令和7年度 西日本図書館学会
学会セミナー「西日本の図書館と図書館人」
『図書館と南』

九州・沖縄には、ユニークな図書館の運営・熱意ある図書館人に満ち溢れています。
学会セミナーは、オーラル・ヒストリー・シリーズとして1998年3月に第1回を開催し本年度で7回を数えます。今回は考察の視点を宮崎・鹿児島・沖縄と”南”に向け、各々の図書館での実践と人物像を詳らかにします。

【日時】2025年5月31日(土)
13:30受付 14:00ー17:40
【開催方法】対面開催のみ(Zoomによる配信はありません)
【会 場】久留米大学福岡サテライト
福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラオフィス6F  (TEL)092-737-3111

参加申込みはこちらから

どなたでもご参加いただけます
(会員・非会員ともに無料、懇親会は有料)

プログラム

13:30 受付
14:00 開会
 学会セミナー趣旨説明
 工藤 邦彦(西日本図書館学会福岡県支部)
◆14:10-15:10 発表(1)宮崎県の巻
中村地平と宮崎県立図書館
小山 博(宮崎県立図書館)
◆15:25-16:25  発表(2)鹿児島県の巻 
『鹿児島 書物と図書館の近代ー<知>の集積と展開ー』から考える
前半部 鹿児島県本土 / 濵田 みゆき(鹿児島国際大学:鹿児島県支部)
後半部 奄美 / 工藤 邦彦(別府大学:福岡県支部)
◆16:25-17:25 発表(3)沖縄県の巻
沖縄県立図書館所蔵「山之口貘文庫」について
松下 博文(筑紫女学園大学)
17:40 閉会
18:30 懇親・情報交換会

参加申込みはこちらから

チラシ(PDF)はこちら

参加お申込み・お問い合わせ

西日本図書館学会事務局
〒839-8502 福岡県久留米市御井町1635
info●nishito.info 送信の際は●を@に替えてください。