【山口支部】研究発表会7/6(ご案内)

【山口支部】研究発表会7/6(ご案内)

令和6年6月13日

                                                  西日本図書館学会山口県支部                                             支部長 町田敬一郎

令和6年度第47回研究発表会のご案内

西日本図書館学会山口県支部令和6年度第47回研究発表会を下記の要領で開催いたします。
奮ってご参加下さいますようご案内申し上げます。

【主催】西日本図書館学会山口県支部
【日時】令和6年7月6日(土)13時00分~16時00分
【会場】対面と遠隔(同時開催)
対面:山口県立大学図書館(〒753-8502 山口県山口市桜畠6-2-1 )
遠隔:ZOOM

【プログラム】           
12:30 受付
13:00  開会挨拶
13:05 総会
13:40
「平田高校と大田高校での実践報告」(遠隔)     島根県立平田高等学校図書館 三宅 倫太郎 氏                      

現在,勤務している平田高校図書館での実践と,大田高校図書館での実践を報告する。 平田高校図書館での勤務は2年目のため,まだ基本的な実践しか出来ていないが,大田高校図書館では地域探究学習,校内ビブリオバトル大会,大田市地震における対応,図書館所蔵資料「作家からの手紙」に関する調査研究等,様々な実践をしてきた。主な実践についてまとめて発表したい。

14:10
「地域文庫さくらんぼ館・さくらんぼクラブの27年」(対面)    
さくらんぼクラブ 宮田 佳子 氏・元山口県立大学 安光 裕子 氏

山口県立大学構内にあった絵本図書館さくらんぼ館を活用した,さくらんぼクラブの活動について。発足の経緯,活動内容,県立大学の学生との関わりや文庫に通う子ども達の活動内容と,さくらんぼ館閉館後の活動を紹介。

14:40
「図書館と出会う読書活動『ライぶらり』」の山口県立大学図書館における実践とアンケート結果から,大学における実施方法と効果について考察する(対面)  山口県立大学図書館  松本 直江 氏

山口県内の小・中・高で実践が広がっている「図書館と出会う読書活動『ライぶらり』」を,主に学生協働の大学生を対象に実施し,大学における実施方法を検討した。また,アンケート結果を基に,大学生における「ライぶらり」の効果について考察する。

15:10
「小郡図書館友の会鉢の子創立15周年を迎えて」(対面)小郡図書館友の会鉢の子 田澤 明子 氏

小郡図書館の新館が開館して昨年度で15周年を迎え,今年度4月に図書館の入館者が200万人となった。鉢の子は,昨年度,小郡出身の実業家,葛原猪平の紙芝居を制作,市内の小中学校に寄贈し,今も地元の団体や高齢者施設への実演活動を続けている。これらの活動を振り返り,図書館友の会の課題を挙げる。

15:40  閉会挨拶

【申し込み】
出席のご返事は,氏名,所属,連絡先,対面または遠隔(ZOOM)のいずれかを明記のうえ,
6月28日(金)までに,山口県支部事務局までお知らせ下さい。
遠隔希望の方には,後日,ログインID,パスワードをお送りいたします。

【山口県支部事務局】 安光 裕子
E-mail  anmitsu1●c-able.ne.jp
●を@に替えてお送りください

 

Share this content:

広報

コメントは受け付けていません。